御朱印帳作りのワークショップと御朱印巡りコース(約6時間)
富士吉田の織物を使って、御朱印帳を作ることができます。完成したら、市内の神社を回って御朱印を集めましょう。途中で寄れるおすすめのランチやカフェ・スイーツもご紹介します。
START
1

富士山駅出発

富士吉田と周辺観光の玄関口
  • 富士山駅出発
富士急行線・大月駅から15番目に位置する富士山駅。富士山に一番近い駅として2011年7月に富士山駅と命名されました。電車から降り立つとホームから雄大な富士山がお迎えしてくれます。北口バスロータリー側にある赤い鳥居はフォトスポットとして人気です。
各店舗徒歩で約15分
2

御朱印帳ワークショップ※要予約

  • 御朱印帳ワークショップ※要予約
1 LIFE STYLE SHOP ALT STYLE

居心地の良い空間作りを提案してくれる雑貨屋さん・ALT STYLEは、品の良いファッション雑貨やバッグ、食卓を飾る食器、家を彩るインテリアなどが所狭しと並ぶ楽しい空間が広がります。ここでしか出会えない地元作家さんの作品も並んでおり、ちょっとしたプレゼントや自分へのご褒美にうってつけ。
店内では制作体験も可能で、織物の産地・富士吉田で伝統工芸として発展してきた金襴緞子(きんらんどんす)を使ったオリジナル御朱印帳作り体験がおすすめ。金の糸を使用した高級な織物を使って世界に一つだけの御朱印帳を作ることができます。自分で作った御朱印帳を持って行けば、御朱印集めも楽しくなること間違いなし!
富士吉田の御朱印巡りの際には絶対に外せないお店です。

住所:〒403-0007 山梨県富士吉田市中曽根2-13-14
電話番号:0555-28-5445
営業時間:10:30-19:30
休業日:水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 光織物有限会社

東京をはじめとする全国のセレクトショップで大人気ブランドkichijitsuは、50年以上続く老舗の光織物が展開するファクトリーブランドです。「毎日が吉日」をテーマに身近な縁起物に彩りを添えてくれるプロダクトの数々は、見る人を楽しい気分にさせてくれます。スマートフォンやカメラ、お金など大事なモノを入れるお守り型ポーチの"おまもりぽっけ"や、御朱印集めが楽しくなること間違いなしのかわいい”GOSHUINノート”など、個性豊かで鮮やかな商品が並びます。
また、金襴緞子と呼ばれる鮮やかな色合いの生地を選んで自分だけの御朱印帳を作る体験も実施しており、女子旅、カップル、ファミリーなど幅広い層に大人気です。

住所:〒403-0016 山梨県富士吉田市松山1-4-13
電話番号:0555-22-1384(光織物有限会社/kichijitsu)
営業時間:9:00-18:00
休業日:土日祝日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
富士山駅から電車で6分
3

下吉田駅

レトロと現代モダンが融合した鉄道ファン必見の駅
  • 下吉田駅
1929年に開業した駅舎は建築当時、東洋一の建造物と言われていた名古屋駅を模して建てられました。
2009年に、工業デザイナーの水戸岡鋭治氏デザインによる、レトロな味わいを生かしつつ、21世紀モダンの駅に生まれ変わることをコンセプトに下吉田駅舎は生まれ変わりました。天井画を大胆に配置した吹き抜け、富士の稜線をイメージしたベンチ、センターテーブルが配されたコンコース等、ゆとりある雰囲気を演出し、駅にいながら富士山や桜並木などの風景を楽しめる空間を作っています。

また、この駅には鉄道好きにはたまらない施設が併設されています。その名はブルートレインテラス。「ふじ」の愛称で人気を博した寝台特急ブルートレイン(スハネフ14形式 寝台客車)の車両が展示されており、コアなファンには大人気です。土休日には特別に車両を開放しており、車両内部も楽しむことができます。駅に併設された喫茶店・下吉田倶楽部では、挽きたてのコーヒーを飲みながらトレインビューを心ゆくまで堪能できます。新倉山浅間公園の最寄駅としてもご利用ください。
徒歩10分
4

新倉富士浅間神社

新倉山浅間公園内にある歴史と由緒ある浅間神社
  • 新倉富士浅間神社
新倉富士浅間神社は甲斐国八代郡荒倉郷(現在地:新倉地区)の氏神として705年に創建された神社です。
807年に富士山の大噴火があった際に、朝廷からの勅使による国土安泰を祈願する富士山鎮火祭が執行されたと伝わっており、その時の天皇である平城天皇より三国第一山の称号、並びに天皇の御親筆であり現在大鳥居にある勅額などが奉納されたとされています。戦国時代には武田信玄の父・信虎が北条氏との戦にあたり、新倉山に陣をとり、当社で戦勝を祈願し勝利したといわれ、その際には刀を奉納したそうです。現在では地域住民だけではなく、国内外から災除け・家庭円満・安産・子育ての神として広く信仰を集めています。

この神社の魅力はなんといっても境内の美しい景色。富士山ビュースポットとしても人気で、真っ赤な鳥居から富士山と桜が見える光景は思わず息を呑んでしまうほどの美しさ。神社から登った先にある新倉浅間公園にある忠霊塔(五重塔)と合わせて、写真映えするスポットとして国内外からの参拝客が後を絶ちません。他にも境内には「子育て神木」と言われる大樹や、美しい参道の石段など見どころ沢山。富士吉田の観光には外せないスポットです。
徒歩10分
5

新倉山浅間公園・五重塔(忠霊塔)

富士山・桜・五重塔の絶景を望む有名ビュースポット
  • 新倉山浅間公園・五重塔(忠霊塔)
新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名です。公園は新倉山の麓から中腹に位置しており、398段の階段を上った先にある展望デッキからは眼下に富士吉田の街並み、その先には左右対称に広がる富士山の美しい姿を望むことができます。特に春の桜の時期には、富士山と五重塔と桜という日本を代表するアイコンがセットになった絶景を望むことができます。魅力は春だけではなく、春夏秋冬を通してそれぞれの季節に装いを変える富士山と園内の自然との調和が美しい風景を生み出します。
徒歩18分
6

ランチ:新倉屋

もちもち感のあるのどごしのよい
  • ランチ:新倉屋
忠霊塔・新倉山浅間公園の近くにあり、観光客で賑わう新倉屋。つゆはポピュラーな醤油と味噌の合わせ、麺は少し柔らか目のもちもちタイプで、吉田のうどん初心者にもおすすめです。トッピングは玉ねぎと一緒に煮込んだ馬肉が人気。ほんのりとした甘さがつゆのうまみを引き立てます。熱々の鍋焼きうどんも寒い時期に食べたい一杯です。
徒歩7分
7

小室浅間神社

  • 小室浅間神社
富士吉田の下吉田地区の中心部に鎮座するのがこの冨士山下宮 小室浅間神社です。地元では「下浅間」と呼ばれ、親しまれている神社です。創建は古く、807年にされたとして、以降富士北麓に住む人々の暮らしや信仰の中心にありました。毎年1月14〜15日に行われる「筒粥(つつがゆ)祭」はその年の農作物の出来具合や富士山の登山者数を占う800年以上続くとされる伝統行事で有名です。
また、毎年9月18日、19日に行われる「流鏑馬祭り」は、武技練磨のために騎馬で的を射る流鏑馬とは違い、走った馬の蹄(ひずめ)の跡の形を見て、 吉凶を占う大変珍しい流鏑馬神事として、また地元の秋の風物詩として多くの見物客が訪れます。
8

西裏:カフェ&スイーツ Part1

  • 西裏:カフェ&スイーツ Part1
1 喫茶檸檬

レトロストリートこと本町通りに面しているお洒落カフェ。もともと魚屋だった店舗を改装し、2021年9月オープン。東京渋谷のデザインオフィス「れもんらいふ」がプロディースした喫茶は、街歩きのほっこり時間として、また人が集まるコミュニティーの場として富士吉田の新しいスポットとなっています。
店内に入ると目に入るのが、銭湯絵師が手掛けた富士山の壁画がお出迎え。富士山を眺めながら、富士吉田西裏のネーミングがついたソーダファウンテンやパルフェ(パフェ)で一休み。

住所:〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田2-2-27
電話番号:0555-73-9688
営業時間:11:00-17:00
休業日:水・木曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 FUUTO

以前ご両親が営んでいた豆腐屋さんの店舗を改装し2022年1月にオープン。一番人気のどらやきは早朝から店内の鉄板で焼き、あんこは北海道から取り寄せた小豆を使ったFUUTO自家製。他にも奥様の実家から取り寄せたレモンで作るレモンケーキや地元の卵を使用したプリンもおすすめ。他に焼きたてのクロワッサンやマフィン、季節の果実のパンナコッタも登場したりと新作和洋スイーツ無限大!
街歩きで疲れたらFUUTOで「ふぅ」っと一息休憩してください。

住所:〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田3-12-3
電話番号:0555-72-8380
営業時間:11:00-17:00
休業日:月・火曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9

西裏:カフェ&スイーツ Part2

  • 西裏:カフェ&スイーツ Part2
1 春木屋

昭和53年創業の老舗のお茶屋。店内には静岡はもちろん全国から集まった50種類以上の厳選された茶葉や、こだわりの茶器も取り揃えています。試飲も可能なので迷ったらお茶のスタッフさんにご相談ください。
おすすめのスイーツは注文を受けてから都度抹茶をたてる抹茶アフォガードや3月から11月頃まで週替わりで変わる(抹茶かほうじ茶)お茶ソフトクリームはどちらも滑らかな舌触りで濃厚!
また、春木屋といえば「焙煎コーヒー」。
厳選したコーヒー生豆を富士山の湧水で磨いてから加熱水蒸気と遠赤外線で焙煎、繊細な日本茶同様、繊細なコーヒーに仕上がっています。ギフトにもおすすめ。

住所:〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田3-19-12
電話番号:0555-24-1603
営業時間:9:00-18:00
休業日:年中無休

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 &U COFFEE

横浜出身・元Jリーガーの肩書を持つオーナーさんが自ら焙煎したオリジナル豆の購入とテイクアウトコーヒー(HOT/ICE)がおいしい珈琲店。「酸味が少なくコクが深い」のが特徴です。
コーヒー以外にもその都度抹茶を立てるグリーンティーオレやジャスミン茶オレ、バニラアイスに食べれるコーヒー粉をふりかけたブラックパウダーアイスなどなど、街歩きの一休みにいかがですか?
※イートインなし(テイクアウトのみ)

住所:〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田4-6-13 渡辺ビル1F
営業時間:営業時間:インスタにてご確認下さい @and_u_coffee_shop
休業日:休業日:不定休 インスタにてご確認下さい @and_u_coffee_shop

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10

富士山駅(バス乗車)

富士吉田と周辺観光の玄関口
  • 富士山駅(バス乗車)
富士急行線・大月駅から15番目に位置する富士山駅。富士山に一番近い駅として2011年7月に富士山駅と命名されました。電車から降り立つとホームから雄大な富士山がお迎えしてくれます。北口バスロータリー側にある赤い鳥居はフォトスポットとして人気です。
バスで7分
11

新屋山神社(本宮)

  • 新屋山神社(本宮)
1534年に創建された新屋山神社は、水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に携わる人々から大工さん等の職人さんにまで信仰されてきました。

近年では「金運神社」として日本屈指のパワースポットと知られ全国から多くの人が参拝に訪れています。静かな森に鎮座する本宮は荘厳な雰囲気が漂い参拝者を迎えます。金運アップを祈願するにはお参りの作法が書いてあるので、それに従ってお参りをしましょう。本宮にお参りをした後は富士山2合目にある奥宮へ。ひっそりと佇む奥宮は富士山らしい澄み切った空気に囲まれており、厳粛な気持ちになることでしょう。本宮と奥宮の2ヶ所で御朱印をもらうことができ、こちらも参拝者には大人気です。
徒歩5分
12

北口本宮冨士浅間神社

富士山と共に1900年以上の歴史を重ねてきた富士吉田随一の浅間神社
  • 北口本宮冨士浅間神社
富士山の世界遺産の構成資産の一つである北口本宮冨士浅間神社は、富士吉田を代表する由緒ある神社です。
太い幹の杉林に囲まれ、石灯篭が道の両脇に佇む参道を進んでいくにつれ、厳かな空気を感じるようになると「冨士山大鳥居」がお出迎え。この鳥居は木造としては日本最大級で、その荘厳な姿に思わず息を呑むことでしょう。また、参拝前に手水舎の龍の口から流れてくる、富士山の冷たい雪解け水で手を清めると、より一層気持ちが引き締まります。

拝殿は富士山信仰を感じることのできる奉納物が狭しと装飾され、本殿は細やかな技巧を尽くした見事な装飾で飾られており、歴史を感じます。その拝殿の左右には樹齢約1000年を数える「冨士太郎杉」と「夫婦ヒノキ」のご神木がそびえ、自然と歴史の雄大さと神秘を感じます。
毎年7月1日に「お山開き」が、8月末には「お山じまい」の祭りがこの地で行われ、短い夏山の期間を盛り上げます。
平成29年には拝殿などが新たに重要文化財に指定され、計11棟が重要文化財に指定されています。
徒歩15分
13

コーヒー・スイーツ休憩 Part1

  • コーヒー・スイーツ休憩 Part1
1 御師町お休み処

世界文化遺産[御師旧外川家住宅]駐車場にあるお休み処は無料休憩所で、トイレ・売店・観光案内所の他に、江戸末期の御師の街並みを再現したジオラマが設置されています。売店では織物産業が盛んな富士吉田市ならではの真綿のスカーフや富士山柄のネクタイといった名産品や吉田のうどんなど富士吉田のお土産を買うことができます。
また、カフェではコーヒーや季節のお茶をはじめ、ココアや紅茶のドリンクメニューの他に焼いて芳ばしさを出した優しい甘さのみたらし団子は散策して疲れた体にピッタリ。テイクアウトも可能!

住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田東9-7-10
電話番号:0555-24-0801
営業時間:10:00-20:00
休業日:水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 Y's Cafetta

御師町通りマルシゲストアの路地を入ったアパートの一階、ひと際目立つ水色のドアが目印。Cafetta カフェッタ=イタリア語で「小さなカフェ」。自家製のケーキ(シフォンケーキ・オーガニックにんじんケーキ)やプリンが人気で、ランチにはパスタも食べられます。
オーナーさんこだわりのトルコランプや海をイメージした落ち着いた店内で、くつろいだ時間をお過ごしください。

住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田2-11-9 オオモリハイツ1-A
電話番号:090-5512-6210
営業時間:11:00-17:00
休業日:日・月・火曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14

コーヒー・スイーツ休憩 Part2

  • コーヒー・スイーツ休憩 Part2
1 丸屋菓子店

創業1967年老舗の和菓子店。自分が食べておいしいもの、身体に優しいものを提供したい!と食材や作り方にこだわり、早朝から作る和菓子たちの美味しい賞味期限は当日!
人気の焼きたてお団子はお昼過ぎには売り切れになることも。。定番のお団子やいなりずし、どらやきの他に、季節限定の和菓子もおすすめです!
富士吉田愛がたっぷり込められた丸屋さんの和菓子。富士山を見ながらの街歩きのお供にぜひ!

住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4-1-17
電話番号:0555-23-8361
営業時間:10:00-18:30(売り切れ次第終了)
休業日:不定休

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 珈琲茶論

富士山駅の目の前、黄色い屋根が目印。1976年創業、昭和の雰囲気そのまま漂う純喫茶。店内は赤いソファーのテーブル席とカウンター席があり、マスターが淹れる一杯のコーヒーを楽しみに長年通い続ける常連たちが集まり朝から賑やかです。
おすすめはWフィルター方式で淹れるゼイタクブレンド珈琲と少し甘めのタマゴサンド!夏は自家製珈琲ゼリーも人気です。
旅のはじまりに、また歩き疲れた休憩時間にマスターが淹れる自家焙煎の珈琲で癒されてください。

住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田2-3-6
電話番号:0555-23-6776
営業時間:8:30-20:00
休業日:水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3 アーヴェント

店内のお菓子やケーキは厳選された材料を使い一つひとつ手作り。
常時何種類もあるケーキはイートインも可能。(ランチもあります)
紅茶にこだわりがあり、毎月美味しい紅茶の淹れ方教室も開催!
そのほか、富士吉田の水道水を使った「水ゼリー」やエディブルフラワー入り「富士山のお花畑クッキー」など富士吉田愛に溢れたお菓子たちがたくさん!お土産におすすめです!

住所:〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原1-8-1
電話番号:0555-24-5888
営業時間:9:00-20:00 (ランチタイム11:30-14:00)
休業日:年中無休

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15

富士山駅到着

富士吉田と周辺観光の玄関口
  • 富士山駅到着
富士急行線・大月駅から15番目に位置する富士山駅。富士山に一番近い駅として2011年7月に富士山駅と命名されました。電車から降り立つとホームから雄大な富士山がお迎えしてくれます。北口バスロータリー側にある赤い鳥居はフォトスポットとして人気です。
GOAL

PR

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する